エバポレーター洗浄(エブリーワゴン)
本日は平成15年式のエブリーワゴンの エバポレーター洗浄をさせて頂きました。 約18年落ちでどれだけ汚れているだろうと 思っていましたが案外綺麗でした。 これはそのエブリーワゴンのブロア...
本日は平成15年式のエブリーワゴンの エバポレーター洗浄をさせて頂きました。 約18年落ちでどれだけ汚れているだろうと 思っていましたが案外綺麗でした。 これはそのエブリーワゴンのブロア...
今回はプレマシーのエバポレーター洗浄を させていただきました。 このプレマシーは先日のクラウンの方からの 紹介で来ていただきました。 早速作業には入るのですが このプレマシーは少し苦戦しました。 通常...
こんにちは、こんばんはGAP-1オートです。 先日H13年式のアルテッツァのRECS施工をいたしました。 先ずは動画をご覧ください この車は今回初めてのRECS施工で15万km程走っています。 ですが...
こんにちはGAP-1オートです。 本日はエアコンクリーニング(エバポレーター洗浄) のご依頼を受けさせて頂きました。 210系クラウンとカローラフィールダーの エアコンクリーニングです。 先ずは210...
先日8日より部品商がお盆休みに 入っているため分解整備など 大きな作業は出来ませんが お盆期間中でも軽作業 (洗車、オイル交換、エアコンクリーニング等)は 予約していただければ作業出来ますので お気楽...
本日は日産ティーダの CVTF圧送交換をさせていただきました。 今回の参考距離は32000kmだったので オイルは比較的綺麗な状態でした。 画像が暗くて分かりにくいですが オイル自体はまだ透明度があり...
今回はエアコン内部(エバポレーター)の洗浄の様子です。 カーエアコンのエバポレーターは通常 目に見えない所に付いているため 見落とされがちですがエバポレーターも 重要なため放っておくと 故障の原因にも...
今回は先日車検でお預け頂いた車の エンジン内部洗浄をしてみました。 車種はフォードのエクスプローラーです。 排気量も大きいので予想はしてたのですが 想像以上にレーシング(空ぶかし)した時に かなりニオ...